イエエエエエイ娘さんが自転車乗れるようになったああああッ!!!
乗れるようになったとは書きましたが、
実はまだ乗りはじめがちょい怪しいし多少フラついたりもします。
まあ一応なんとか補助輪を外して直進は可能です。
カーブはまだしたことないからしらん!
練習は主に旦那がつきあってるからしらん!
ちなみに確か自転車買ったのが誕生日あたりで
しばらくは補助輪ガタガタ言わせて乗り回していたのですね。
んで確か本格的に補助輪外して練習始めたのが11月あたり。
地元にこの教室がやってきたのです。
えっ!わずか30分で自転車デビュー!ペダル無し から ペダル をつけて、バランスバイクが自転車に!乗り方、ブレーキも学べる無料自転車教室開催中。3歳から6歳までの子供用 補助輪なし自転車。
これに参加させたら、
「おーもしかしてあとちょっと?」
くらいのレベルまでいけたので、
以降旦那が一生懸命練習につきあっていたのでした。
スタート時に押してあげるとほぼ完璧なんだけど、
自分でスタートからさせるとまだちょっと危ういかなー。
んでも小学校入学までにはなんとか補助輪外したかったので
ほっとしている感じです。
次は逆上がりかな……でも私逆上がりできないから、
これも旦那任せになりそう……。

