(C)Heaven and Earth Designs
Stitch Count : 450w X 562h
chartt : 37pages
fabric エタミン25ct
制作開始 : 2016/10/20~
1P:2016/10/20~2016/12/29 2P:2016/10/20~2016/12/29
3P:2016/12/29~2017/01/29 4P:2017/01/29~2017/03/09
5P:2017/03/09~2017/04/03 6P:2017/04/03~2017/05/04
7P:2017/05/05~2017/07/23 8P:2017/07/23~2017/08/27
9P:2017/08/27~2017/10/12 10P:2017/10/12~2017/11/25
11p:
12p:
13p:2017/11/25~
冬休み突入ー
冬休みに突入しましたー!
うちの幼稚園は基本的にお休みの日には役員活動がないのは嬉しいね!
んでもバザー終わってからというもの、
謝恩会準備が始まってもう何回も大モメしてんぞ!
ちなみに役員活動自体はなくとも
謝恩会のための宿題はあるのでそんなにノタノタはしていられない感じです。
印刷するための原稿作らないとアカン……。
先生と保護者全員分……。
そんな中でもチクチクとスキを見つけて
10P目までは終了しましたよー。
現状とブロック線対策(新)
今まではチャート1枚が終わると右ページに移動して、
横一列が終わると左下からまた右に向けて進んでいました。
ただふと思い立って、ページとページの境目あたりに同じ色があった場合に、
右ページ分も一緒に刺し始めたので、ちょいと右側ギザギザしてますねー。
この方法が上手くいけば右ページに移動するときのブロック線対策はできるのですが、
下ページに移動するときはどうしよう……と。
そんならいっそのこと右側のブロック線対策をひたすらしながら、
下に下に進めばキレイにできるのかなー……どうだろう。
なにせチャート1枚に1か月以上かかってるので、
効果が目に見えるのがだいぶ先になってしまうのがなー、まあ仕方ない。
この方法ならページの外に糸をちょいと出しておく必要もないので
もじゃもじゃに苦しめられることもなく結構快適にできそうではあります。

